にわとり達の大好物を振る舞う!

2002年4月生まれのおばさんコーチン2羽が6歳を迎えます。 6年前のこと、初めて6羽の名古屋コーチンの可愛いひよこちゃんをお迎えしました。 6羽のうち、1羽は残念な事にひよこの性別検査のミスで若いうちに亡くなる運命となります。 そのあと、雌鶏が3歳で亡くなり、土佐犬と戦った父コーチンも4歳半で亡くなりました。 3羽の子供たちを育てた母コーチンは、昨年5歳を迎えたあとに亡くなってしまいました。

残った2羽の雌鶏は、頑張って6歳まで長生きしました! このところ年で少し元気がありません。 2羽で仲よく座り込んだり寝てばかり。 「年だから仕方ないのかな」と心配になる事もしばしばですが、まずは6歳のお祝いをしてあげましょう。 ほかのコッコにもたくさんご馳走をして、栄養と体力を付けてくれれば飼い主として嬉しいですね。 きっと6才のおばさん達よりも、娘コーチンの方が“主役”のようにたくさん食べるのでしょう(笑)。

ビデオカメラでお誕生会の様子を撮影しました。

【2008年、名古屋コーチン一家のお誕生会動画】
雄鶏の長男コーチンが雌鶏達にワカサギを配る様子が映ってます。
ご馳走があるのに自分は食事に手を付けず、雌鶏さんにご馳走するのは紳士の嗜みですね。
(2.7MBのH.264ファイル)

**********************************************************************************
H.264動画ファイルの再生方法
無料で下記からダウンロード出来る最新版QuickTimeプレイヤーで安全に再生出来ると思います。
Apple社無料版 QuickTimeプレイヤー(日本語DLサイト)
***********************************************************************************
ニワトリのお誕生会にご馳走をたくさん用意
(我が家のコッコが好きなワカサギ、落花生、コーンのほかにキャベツも用意)

2008年4月5日 好物のワカサギ・落花生・コーンをたくさん用意!

写真は今年のお誕生会のご馳走です。 ワカサギは、 雌鳥さんたちの大好物です。 落花生は、魚をあまり食べない長男コーチンの好物ですよ。 コーンは、雄鶏も雌鶏も2番目に好きですね! まだ暖かくなったばかりで、庭に食べられる雑草がないかからキャベツ(半分)をプレゼントします。 キャベツについては、含まれるシュウ酸があまり鶏に良くないという情報もありますが、反対に「食べさせても良い」という情報もあります。 どちらが正しいか分かりませんので、普段は避けるようにしています(誕生日会に特別にご馳走)。

ワカサギと落花生、コーンは、予想通りにたくさん食べてくれました。 やっぱり雌鶏は、圧倒的にワカサギが大好きですね。 しかし、キャベツを食べてくれませんでした・・・。 きっと美味しい物から食べ進んでお腹がいっぱいになったのでしょう(笑)。 キャベツが嫌いなわけではないのでしょうが食べられなくなったのだと思います。 庭に放っておいたキャベツを、翌朝に芯を残して綺麗に食べていましたよ。 早朝に食べたのでしょう。

ニワトリのお誕生会の準備をしていると窓ガラスに集まって来た
(お誕生会のご馳走をガラス越しに首を長くして待つコッコ達)

準備をしていると首を長くして待つ名古屋コーチン

私が家の中でご馳走の準備をしていると「このご馳走は何?これ食べさせてくれるの?ねえ?」という感じで皆が集まってきました。 食いしん坊の若い娘コーチン達は、我慢できずにガラスをツンツンしています。 ご馳走を見える場所に置いた私が私も悪かったですね・・・。 ちょっと反応が見たかったというのがありましたが、予想以上に喜んでくれて嬉しいです(笑)。

名古屋コーチンの若い雄鶏はコーンが好き
(長男コーチンは、予想通りに落花生とコーンを嬉しそうに食べます)

長男コーチンが雌鶏さん達にご馳走を配る

さて、食事会の開催です! ご馳走を庭に出すと、皆が集まってそれぞれの大好物から食べ始めました。 雌鶏は、どの子もワカサギが大好きです。 1羽がワカサギ5〜6匹を食べましたよ。 長男コーチンは、雌鶏達がワカサギを大好物だというのを知っていて、振る舞っていましたよ。 「ほら食べな〜」とワカサギを余り食べていない遠くに居る子にも1匹ずつ分け与えてます。 6才のおばさん達にもプレゼントしていました。 自分はピーナツを食べたいのに我慢をして配る姿に「偉いな〜」と思いましたよ。

あまり食べてない子に渡す役目は、いつも私がやっています。 しかし、ビデオ撮影をやっていて配れませんでした。 そんな様子を見ていた長男は、代わりに配ってくれたのでしょう。 配る役目は、意外と難しいですよ〜。 娘コーチンが小さな体でぺロッと食べて、弾丸のように次のを取りに来ますからね(笑)。 長男も食の進まないおばさん達(今日の主役です)に食べさせようとするのですが、若い娘コーチン達が先に横取りしてしまい「ヤレヤレ」の表情です。 雌鶏達が弾丸のようにワカサギを取りに来なくなり、満腹になって落ち着くと、長男は自分の大好物のピーナツを取って嬉しそうに食べてました。

お兄さんピヨ(彼の本名)は、ワカサギ配りの役をご苦労様でした。 来月に長男と長女コーチン、娘コーチン達のお誕生会をしようね!

本ぺージTop